2025/01/10
手のひらサイズ モニタースピーカー・アンプを新発売いたしました。
手のひらサイズ モニタースピーカー・アンプを新発売いたしました。
放送設備の調整工事や機器の修理を行っている業者様へ必須アイテムと思います。
スピーカーの接続端子盤から正常に出力されているか、接続状態に問題が無いかなどチェックするハイインピーダンス型アッテネーターを装備した持ち運びに大変便利な小型スピーカーです。
信号確認用LEDを装備しており、音と光でモニターができます。
通常Nラインに信号が入ると青色LEDが点灯し、緊急Rラインにも信号が入れば赤色LEDが点灯しますので緊急放送状態が容易に確認できます。

更に小型アンプを装備しており、ライン入力へ音源を接続することで内蔵のモニタースピーカーで鳴動させることができます。
この機能は放送設備機器の修理をされている方に便利と思います。
使用する電池は単三電池×3本 = 4.5Vで動作いたし、音量も調整可能です。
※モニタースピーカー単体での使用時には電池は不要です。

約70センチの接続用ワニ口付コードが付属しますが、本体側はバナナジャックを採用しておりますので、テスターリードなどの形状の違ったコードを接続することができます。
シリコンゴムのケースカバー装着で落下時の破損を軽減できます。

(外観サイズ)
135×80×40 (mm) ・ツマミ、端子などの突起部分は含まず。
重さ: 約270グラム ・乾電池及び接続コードは含まず。
※乾電池ユーザー様でご準備ください。
2025/01/07
携帯型スピーカーラインチェッカーPiko1(Ver.2)を発売しました
携帯型スピーカーラインチェッカーPiko1(Ver.2)を発売しました
従来のPiko1をリニューアルいたしました。

「改良点」
テスターリード式タイプは本体からリード線が抜け落ちるため作業性が悪く、抜けない仕様にしまし、防水ブッシングによる直出しタイプになりました。

ワニ口のリード線が長すぎて、もつれやすいとの意見もありましたので20センチ程度に短くしました。

国産製品の金メッキタイプのワニ口クリップになりました。

更に騒音の大きな現場で使用の際、もう少し発信音が大きいタイプがほしいとのご意見ありましたので単4電池の6Vタイプから006Pの9V仕様に変更し、出力アップしました。
また、音量調整をHighとLowの2段階をスイッチで切替ができるようになりました。

詳しくは販売商品一覧をご覧ください。

・ご検討のほどよろしくお願い申し上げます。

PRODUCTS

返品について

商品到着後、7日以内に当社までご連絡の上、ご返送ください。
詳しくはこちら

このページの先頭へ戻る